★試合結果
15分ハーフ
vs パープルズ上作延SC
○ 5-0
前半 2-0(得点:ハル、リオ)
後半 3-0(得点:カナ2、リオ)
vs みなみ野SC
● 1-2
前半 1-1(得点:カナ)
後半 0-1
数年ぶりの開催となった、たましんカップに参加することが出来ました。
1位抜けだけが次に進めましたが、もう一歩足りませんでした。
初戦、早く攻めるべきところとバック陣からやり直す場面とでうまく判断できており、味方のポジションを確認しながらパスを回すシーンも多くありました。
得点源もカナ、ハルにいつも頼りっぱなしでしたが、リオの見事な2得点が光りました。
どちらもゴール前までよく詰めており、分厚い攻撃につながりましたね。
次戦、勝てば予選突破でしたが格上の相手に耐える時間が多かったです。
そんな中、サイドのスペースに走り込んだカナ、
飛び出していたゴールキーパーに気づいて、かなり長い距離のシュートを見事枠内に転がしました。
追いつかれてからの後半は、まるで負けているチームかのようなテンション、そしてプレーぶり。
相手の寄せの速さにビビってしまったか、中途半端なプレーが目立つようになり、チームを盛り上げるような声かけも少なく、取られるべくして取られた失点。
声かけはもちろんですが、攻守の切替と相手への寄せをもっと早く厳しくしないと格上との勝負はできません。
華麗なパスワーク
強力なシュート
そんなものはすぐには身につきません。
いま、出来ることをやらないと。
最低限、引き分けに持ち込みたかった試合。
ベンチワークとして、もっと出来ることはなかったか。
子どもたちのためにもっと他の方法があったのではないか
試合への入り方、準備はどうだったのか
子どもたちへの指示、選手交代の選択はどうだったのか…
今日のような試合展開は後悔ばかり…
切り替えるのに時間がかかりそうです……。
対戦相手頂いたチームの皆様、ありがとうございました。
保護者の皆様、応援ありがとうございました。
来月にはU-12リーグが始まります。
今日の試合をバネに更に成長しましょう!