2022年10月22日

10/16(日) フットサルTM_台町市民センター

★試合結果
15分/本
vs コンフィアンサジュニア
@ ● 0-10
A △ 2-2(得点:カナ、ハル)
B ● 2-6(得点:ジョウタ、ルイ)
C ● 2-4(得点:カナ、ジョウタ)
D ● 3-10(得点:カナ、ハヤト、ハル)

コンフィアンサさんにお誘い頂いて、フットサルTMに参加できました。
結果は厳しいものになりましたが、みんなは何を感じましたか?
どうしてもボールばかりに目がいってしまい、動き出しの鋭い相手に好きなようにやられました。
コミュニケーションをとらずに個々が思うままにディフェンスにいって、相手がノーマークになるシーンが何十回もありました。

自分のマークを確認して声を出して味方に伝えよう

子どもたちに伝えたこの日のテーマはこれだけ

いったい何人の子が、意識してやってみようと思っていましたか?
自分の声出しが味方に届いているのか確認しましたか?
ボクは声出したよ、で終わってませんか?

自分のマークに対してもっと体をぶつけるべきだし、最後までシュートコースに入ってディフェンスをしてほしいです。

まだまだこれからです。
また練習からしっかりやりましょう。

コンフィアンサさん、いつもありがとうございます!
この日もお世話になりました。
posted by TFC05 at 13:04| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年10月16日

10/15(土) 市民大会結果_北川原G

★試合結果

vs 平山SC5年
20分ハーフ
● 3-7
前半 0-4
後半 3-3(得点:カナ2、ハル)
TM
○ 3-2
前半 2-1(得点:リオ、セイノスケ)
後半 1-1(得点:ハル)

市民大会を戦ってきました。
棄権したチームがあり勝てば予選突破でしたが、残念な結果となりました。
このチームの悪いところが全て出た試合でした。

前半立ち上がり5分くらいまででゴールチャンスが5回ほどありましたが、無得点に終わってしまったのが残念でした。

ディフェンスのミスが続き、細かなところでの技術不足もあり失点を重ねました。
後半から積極的な姿勢が出てきましたが、失点が止まりませんでした。

受け身な姿勢を早く直し、自分から動き出す意識を持ってほしいです。
自分が今どこでプレーしているのか、グラウンド内の場所を意識して、どのプレーが適切なのか判断できるように。
そして何より個で負けないように。

また練習からやり直しです。

対戦頂いた平山さん、応援頂いた保護者の皆さん、ありがとうございました。
1665909729230.jpg
posted by TFC05 at 17:48| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年10月10日

10/10(月祝) TM結果_浅川G

★試合結果

20分1本
vs UKリバストンFC
@ ○ 1-0(得点:ハル)
A ○ 2-0(得点:カナ2)
B △ 0-0
15分1本
C ● 0-1

今日は浅川Gにリバストンさんをお招きして、6年生Bチームに鍛えてもらいました。
ウチは7人しかいなかったので毎回6年生から1人ヘルプをもらいながらの試合となりました。

パスが何本かつながる場面が多く見られ、ボールを動かしながら積極的に攻めることができました。
ドリブルで仕掛ける場面とパスをつないだ方が良い場面とで、状況判断が出来ていたと思います。

3本目の終盤あたりから足が止まり、中盤のスペースが埋められず攻め込まれる場面が増えました。
元々相手の方が格上なのでスペースを与えてしまうと多摩平としては厳しくなります。
ディフェンスの時こそ前からプレッシャーをかけ、中盤、バックの選手も怖がらずに押し上げることで、全体をコンパクトにしてボールを拾いたいです。

来週の市民大会に向けて良い準備が出来ました。
リバストンさん、対戦頂いてありがとうございました。
応援頂いた保護者の皆さん、ありがとうございました!

また来週、市民大会も楽しんでいきましょう…
posted by TFC05 at 16:20| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする