2022年07月18日

7/18(月祝) コンフィアンサ杯_台町市民センター

★試合結果

12分1本

@ ○ 5-1 vs 清水北FC(得点:カナ4、ハル)
A ○ 3-1 vs なかのSC(得点:ジョウタ、カナ2)
B ○ 2-0 vs 四小OSC(得点:ルイ、カナ)
C △ 2-2 vs コンフィアンサ(得点:ルイ、カナ)
優勝!
優秀選手:カナタ

いつもお世話になっているコンフィアンサさんに、コンフィアンサ杯へのお誘いを頂いて、フットサル大会に参加しました。

結果は見事優勝!
ほぼ全試合で積極的な姿勢でプレーできていました。
相手への寄せも早く、相手の陣地でプレーすることができました。
危ない場面もありましたが、ディフェンスもみんなで頑張って守りきりました。

優秀選手はカナタです。
特に最後の試合での声出しや、相手に向かっていく姿勢、試合に出ているときもベンチに下がった後もチームメイトへの声かけを常に続けていました。
他のメンバーも素晴らしかったのですが、最後は得点王のカナと決選投票の末、カナタになりました!

ちなみに、カナは全チームを通じて得点王だったそうです。

攻撃に守備に大事なところに顔を出したハヤト

いずれも貴重な先制点をたたき込んだ、ジョウタとルイ

フィールドポジション全てにチャレンジしたハル

積極的にボールにからんだセイノスケ

キーパーにフィールドに、いつも積極的に取り組んでくれるシン、ジョウタ、トモキ

今日は特に全員の良いところが沢山見れました!

コンフィアンサさん、対戦頂いたチームの皆さん、ありがとうごさいました!
IMG_20220718_162500.jpg

posted by TFC05 at 19:22| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年07月10日

7/10(日) 5年生リーグトーナメント_北川原G

★試合結果

20分ハーフ

@ ○ 1-1(PK3-1) vs 平山SC
前半 1-0(得点:ハル)
後半 0-1
PK ルイ、ハル、カナ

A ○ 7-3 vs 旭
前半 2-3(得点:カナ、ハヤト)
後半 5-0(得点:カナ3、ハル2)

今日から5年生リーグのトーナメント戦がスタート。
初戦、前半は終始押し込まれてましたが、キーパーのシンが決定的な場面で2,3回セーブしてピンチを救ってくれました。
しかもコーナーキックからハルのボレーシュートが決まり、あれだけ押されていたのにリードして前半を折り返し。
後半追いつかれましたが、カナタ、トモキのDF陣がしつこく対応し追加点を許さず、PK戦ではルイ、ハル、カナがしっかり蹴り込んで決めてくれました。

2試合目
前半立て続けに3失点。今までにない展開でしたがココで落ち込むことなくカナとハヤトがシュートを決めて2-3で折り返し。
これだけでも立派でしたが、ハーフタイムにみんなが後半2-0で勝てばいいんだよ!って、何とも頼もしい。
結果、後半は5得点。知らない間にみんな精神的に成長してました。
右サイドハーフで出たジョウタ、セイノスケ、ともに積極的な攻め上がりを見せて惜しいシュートシーンもありました。

みんなの成長を見ることができた1日でした。
対戦頂いたチームの方々、保護者の皆さんありがとうございました。
来週は準決勝ですね。
厳しい試合になりますが、最後まで諦めない姿勢で楽しんでやりましょう!
1657495191689.jpg
posted by TFC05 at 19:25| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年07月03日

7/3(日) 5年生リーグ結果_北川原G

★試合結果

12分ハーフ

○ 3-0 vs 旭マドリード
前半 3-0(得点:ハヤト、ルイ、カナ)
後半 0-0

昨日に引き続き5年生リーグに参加しました。
天候の影響で急遽1試合のみになってしまいました。
この日のテーマは、前からのディフェンスと後ろからの攻撃参加を徹底しようと子どもたちに伝えました。

良いシーンも沢山ありました。

センターバックとして出場したジョウタが、大きな声で指示を出しながらのラインコントロール。

右SBのカナタがルイを追い越してライン際をドリブルで駆け上がりセンタリング。

左MFハヤトの戻しを左SBのトモキがダイレクトでシュート

GKで出場したシン、トモキの声かけと高めのポジショニング。そして無失点という結果。

GKを含めたDF陣の積極的なポジショニングと攻撃参加が多摩平の攻めの底上げにつながっていました。まさに理想的な形。


また、MFとして出場したハヤト、ルイがPA内まで侵入してシュートまで持っていったプレーはよかったです。

よく周りを見れているハルからのパスを受けたカナがドリブルで持ち込んでシュート、それに飛び込んだハヤト。

左サイド、トモキからハヤトにつないでドリブルで上がりセンタリング、受けたカナが更に中央に折り返したボールを中央で待ち構えたルイが落ち着いてシュート。

このあたりのつなぎは素晴らしいプレーでした。


ここのところ出れば必ず点を取るカナ。さすがのドリブルシュートもあり

2日連続でFWとして出場したセイノスケ、この日も惜しいシュートあり

久々に参加したリョウスケも諦めずにディフェンスをし、空いたスペースへのパス出しもあり


5年生が全員揃う試合もあまりないので、沢山良いところを見ることが出来て、素晴らしい1日となりました。

対戦頂いた旭さん、ありがとうございました。

そして連日の応援及び手伝いで参加頂いた保護者の皆さん、ありがとうございました。

長く続いた5年生リーグも次回はいよいよトーナメント戦になります。
次もまた楽しんでやりましょう!



posted by TFC05 at 16:34| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする